top of page

需要のありか

  • km924ta
  • 2017年9月8日
  • 読了時間: 1分

上井草地区の補充行脚の日。まずはワニ園さんに行き、昨日ナイトマーケットに回した本を棚に戻す。のち、一旦神田へ行って今週落札した本を引き取ってから上井草へUターン。この順番でないと荷台に本が積み切れなくて行ったり来たり。ワニ園さんの均一ワゴンはほぼすべて入れ替え、店内には以前リクエストを受けた小学館の図鑑NEOシリーズなどを追加する。SLOPEさんでは『ADOPT-A DOG』と『Big Dogs, Little Dogs』、イラストがかわゆい犬に関する洋書2冊などを補充。奥のラックにはいつか市場で買った口にまとまって入っていた安西水丸の絵本を並べて小特集コーナーを作った。家に戻って市場で引き取った荷物を下ろし、それから車を返却すると、昨日の午後から続いた運転天国は終わり。一息吐く。夜、池袋で飲む。

『ADOPT-A DOG』は犬種ごとにその特徴と世話の仕方を解説した飼い犬選びのガイドブック。イラストも装丁も愛らしい。洋書。カフェでぱらぱら見る分には楽しい。でもどういう人なら買うにいたるのか。私には想像がつかない。そういう本が、かえって売れたりする。


 
 
 

Comentários


最新記事
アーカイブ
bottom of page